谷合参院議員は3月7日、公明党の原爆被爆者対策委員会に出席しました。
以下、公明新聞の記事を転載します。
(東京事務所)
原爆症認定新基準
被団協と意見交換
党被爆者対策委
公明党の原爆被爆者対策委員会(谷合正明委員長=参院議員)は7日、参院議員会館で会合を開き、4月から適用予定の新しい原爆症の認定基準などについて、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)のメンバーらと意見交換した。斉藤鉄夫政務調査会長、谷合委員長らが出席した。
新基準は爆心地から(1)3・5キロ以内で被爆(2)投下後100時間以内に爆心地から2キロ以内に立ち入り(3)100時間後、2週間以内に1週間程度滞在――のいずれかに当てはまり、がん、白血病、放射線による白内障など五つの病気になった場合は、積極的に認定する。しかし基準を満たさない場合は、個別審査を経て「総合的に判断する」としている。
基準を満たさない場合について、被団協のメンバーからは「(総合判断、個別審査など)どんなものなのか、全く見えず不安だ」などの声が寄せられた。
(3/8付 公明新聞より転載)
「総合判断」を明確に