2023年10月19日 2面
「1票の格差」が最大3・03倍だった昨年7月の参院選は違憲だとして、二つの弁護士グループが選挙無効を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長=戸倉三郎長官)は18日、「合憲」と判断し、請求を退けた。裁判官15人中11人の多数意見。残る4人のうち2人が「違憲状態」とし、1人は「違憲無効」とする反対意見を述べた。1人は多数意見の判断枠組みに異論を述べた上で「合憲」とした。
昨年の選挙は、鳥取と島根、徳島と高知の選挙区をそれぞれ統合する「合区」が維持された一方、選挙制度の見直しはなく、格差は2019年選挙の3・00倍からわずかに拡大。こうした国会の取り組みをどう評価するかが焦点だった。一審の高裁段階では7件が「合憲」、8件が「違憲状態」とされ、仙台高裁は「違憲」と判断した。
■選挙制度見直しを加速/谷合参院幹事長
2022年参院選の「1票の格差」を「合憲」とした最高裁判決を受け、公明党の谷合正明参院幹事長は18日、次のコメントを発表した。
◇
一、参院としては、現在「参院改革協議会」の下に置かれた「選挙制度に関する専門委員会」において選挙制度の改革に関する協議を行っている。
一、判決内容については今後詳細に検討するが、「合憲」とはいえ、憲法が求める投票価値の平等を確保する制度の実現に向け、立法府の改革姿勢が厳しく問われているものと認識している。
一、公明党としても、本判決を重く受け止め、選挙制度の抜本的な見直しに向け、各党各会派と議論をさらに深めるとともに加速させ、次期選挙に向け合意形成に尽力してまいりたい。